新着情報 一覧
- 企業団の概要令和3年1月15日
公報第346号(令和3年1月15日)
- 全体 お知らせ令和3年1月14日
新型コロナウイルス感染症対策について
緊急事態宣言の発令を踏まえた企業団の対策について
緊急事態宣言の発令を踏まえ、事業を継続することを優先した上で、感染拡大等に対応するための方策を講じています。
- 時差出勤、分散勤務、在宅勤務などを実施しています。
新型コロナウイルス感染症対策本部の設置による感染予防等について
水道水の安全・安定供給に支障が生じないように、新型コロナウイルス感染症対策本部を設置し、必要な感染予防、拡大防止対策の徹底に取り組んでいます。
- 飛沫感染、接触感染の防止(職員のマスク着用、手指の消毒、咳エチケット、手洗いの励行の徹底)を図っています。
- 3つの「密」(密閉・密集・密接)の防止(庁舎内会議室を勤務スペースに利用、テレビ会議の実施等)を図っています。
- 執務室や会議室等における換気を行っています。
- 令和3年1月14日から事態終息が確認できるまで当分の間、尼崎浄水場などへの施設見学の受け入れは停止いたします。
- 来庁者の皆様には、不要不急の来訪を控えていただくとともに、マスク着用、アルコール消毒及び連絡先記録記入のご協力をお願いしています。(企業団が発注する工事、業務委託等の受注者や事前に職員の承諾を得ている来庁者も同様の対応になります。)
- 浄水管理事務所、送水センターに入場する場合は、全ての方に体温の記入をお願いしています。
- トイレのみの使用はご遠慮してもらっています。
水道水の安全性
- 一般にウイルスに対しては、塩素消毒の効果が高いとされています。
- 阪神水道企業団の水道水は、適切に塩素消毒を行っており、安心してお飲みいただけます。
- 入札・契約情報令和3年1月14日
令和3年1月14日 Yahoo!官公庁オークションにおける公有財産売却について
- 入札・契約情報令和2年10月1日
令和3・4年度 競争入札参加資格審査申請書の受付について
令和3・4年度 競争入札参加資格審査申請書の受付について
令和3・4年度の競争入札参加資格申請書の受付を令和2年11月2日(火)
より開始します。詳細は、ホームページの「入札・契約情報 競争入札参加登録 競争入札参加資格審査受付」
(↑上記の赤文字をクリックしていただくと、該当ページにつながります)
をご覧になってください。
★受付期間:令和2年11月2日(火)~令和2年12月28日(月)
(追加申請の受付はありませんのでご注意ください。)
- 全体 お知らせ令和2年7月15日
契約書の提出に関するお願い(修正)
新型コロナウイルス感染症に対する感染予防策として当分の間、契約書等重要書類の本庁舎への持参を制限いたします。
契約書等重要書類につきましては、なるべく郵送でお願いいたします。(緊急の場合は除く。) その際には、返送用の封筒も同封してください。
また、配達の途中で紛失等が生じた場合、配達状況が確認できるため、一般書留、簡易書留及び特定記録郵便のいずれかの方法でお願いいたします。(※普通郵便の場合、紛失等の事態が生じましても、配達状況の確認は不可能なため、当企業団は責任を負えませんのでご了承ください。)
なお、契約に関するご質問等につきましては、電話・メール等による対応とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
※契約書等重要書類:契約書及び付属書類。