What's New新着情報
全体 お知らせ令和3年2月5日
企業団の取組令和3年1月28日
企業団の概要令和3年1月15日
全体 お知らせ令和3年1月14日
入札・契約情報令和3年1月14日
入札・契約情報令和2年10月1日
全体 お知らせ令和2年7月15日
全体 お知らせ令和3年2月5日
企業団の取組令和3年1月28日
企業団の概要令和3年1月15日
全体 お知らせ令和3年1月14日
入札・契約情報令和3年1月14日
入札・契約情報令和2年10月1日
全体 お知らせ令和2年7月15日
地方公共団体が、団体の事務の一部を共同処理するために設ける地方公共団体の組合を一部事務組合といい、そのうち、地方公営企業の経営に関する事務を共同処理する一部事務組合を企業団といいます。阪神水道企業団は、特別地方公共団体(一部事務組合)です。
企業団の将来ビジョンを『水道用水供給ビジョン2017』として取りまとめました。
また、『水道用水供給ビジョン2017』に沿った事業を展開するために、12年間の推進施策や財政収支の見通し等を『経営戦略2020』として取りまとめました。
なお、経営、財政では、『Annual Report -経営レポート-』による経営戦略2020の進捗状況や予算・決算等の財政状況を発信します。
本企業団には議会が置かれています。議員の定数は15人とし、構成市(神戸市、尼崎市、西宮市、芦屋市、宝塚市)から選出されます。
監査委員は、人格が高潔で事業の経営管理に関し優れた識見を有する者を企業長が企業団議会の同意を得て選任します。定員は2名、任期は2年です。監査委員は、予算及び法令等に基づいて事務等が適正に行われているかに留意して監査を実施し、その結果を議会等に報告します。
〒658-0073 神戸市東灘区西岡本3丁目20番1号
〒658-0073 神戸市東灘区西岡本3丁目20番1号
お問い合わせ先 | 078-431-4351(代表) FAX 078-431-2664 |
---|