広報の取組
阪神水道企業団広報戦略 ~知ってほしい。はんすいのこと。~
広報戦略は、「経営戦略2020」に掲げるアクションプランの一つとして策定しました。
供給エリアに対して約8割の水道用水を供給している現状から、構成市だけでなく、構成市の水道利用者全てに対して情報の受・発信を行うため、これまでの広報・PR活動を発展させ、今後の広報活動の指針として、その目的及び施策等を定めた「広報戦略」を策定し実施していきます。
浄水場見学
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、浄水場見学を中止しておりましたが、感染防止策を講じたうえで、尼崎浄水場への施設見学については、団体様(10名以上~150名迄)に限り、令和4年6月6日より受け入れています。
イベント情報
新型コロナウイルス感染症対策のため、令和3年6月5日(土)実施予定の阪神水道企業団尼崎浄水場特別開放イベントについては、6月の実施を中止します。
ビデオ・動画
パンフレット
カーナ
『阪神間水道事業体広報連携企画 KAHNAT(カーナ)』
「阪神間水道事業体広報連携企画」は、神戸市水道局、尼崎市公営企業局(上下水道部)、西宮市上下水道局、芦屋市上下水道部、宝塚市上下水道局、阪神水道企業団が、安全で良質な水道水を供給していることについて、連携して実施している広報活動をいいます。
※ 「KAHNAT」とは、連携する6事業体の頭文字(K:神戸市、A:尼崎市、H:阪神水道企業団、N:西宮市、A:芦屋市、T:宝塚市)を組み合わせた愛称です。
『KAHNATカードについて』
はんすいロゴマーク
LINEスタンプ
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 総務課 総務係
TEL:078-431-4351
FAX:078-431-2664