ホーム>はんすいで働く>はんすいの仲間たち>若手職員インタビュー
点検や設計、工事監督、施設の警備担当、危機管理、システム担当、公用車係や日報担当を務めています。
子供のころ、地震などの災害で水道水が使えなくなったときに給水車で水を配っている光景をみて水道に興味を持ったのがきっかけです。その後、構成市に安全な水の安定供給を持続するという理念をHPでみて感銘を受けたのが動機となりました。
一つ一つの業務は内容が違ったりすることが多いので、難しく感じますが工事などが完成した時は達成感があるので、苦労や時間を重ねた工事を達成した時に工事報告書などを見ると人の役に立っているという実感が沸き、嬉しく思います。
工事が集中する時期や、発表や予算を設計する時期は忙しくなるので大変だといつも感じます。
人と人の距離感が近いので、冗談を言い合ったり、工事や重要な業務の時にはお互いが連携して息を合わせたりと仲の良い職場だと思います。
まだ大きな工事には携われていないので、コツコツと色々な工事に携わって経験を積み、5年後10年後にはポンプや水道に精通してなんでもできるような人材になれるようになりたいと思っています。
普段は私服の上に作業服を着ています。
あります。年に1回の尼崎浄水場開放イベントや兵庫県内事業体親睦駅伝大会などの所内を超えた交流で、離れた職場にいる同期ともイベントを通して交流することができます。また送水センターでは、昼休憩の時間にフットサルをしています。初心者問わずどんな人でも歓迎しているので、一緒に汗をかけば職場にすぐに馴染めると思います。
有休もとりやすい環境なので、仕事にプライベートに充実しています。
特にありません。
自分から興味をもって行動すれば、水に関係する様々なことに携われたり、勉強できたりするので、努力家の方にはうってつけな点です。また休みも取りやすいので、仕事も趣味も充実させることができ、働きやすい環境が強みだと思います。
電気・ガスなどの数あるライフラインのうち、命に関わる水を取り扱うので人の生活を守っているという自負と、淀川から取水した水がどのようにしてきれいな飲み水になるのかといったことなど、水に関することに詳しくなれます。車通勤ができます。アットホームな職場です。